新宿のおとなりさん

渋谷区と新宿区に近い「中野坂上」駅は丸ノ内線と都営大江戸線が通っており、物件まで4分。
中央総武線「東中野」駅も13分と徒歩圏内です。
充実したご近所


駅前は高層ビルが立ち並んでいますが、少し離れると住宅地が広がっています。
そのため、コンビニも物件周辺に3店舗あります。
物件から歩いて3分のところにスーパーもあるので安心ですね。(営業時間9:30~25:00)
ゆっくりしたい夜に

中野坂上で焼肉といえばここ「ブルズ亭」。2階席もありますが、予約していくのがおすすめ。

カウンター席が印象的な「なべ屋」。落ち着く雰囲気が◎

カウンター席が印象的な「なべ屋」。落ち着く雰囲気が◎
築浅ならではのオシャレな外観


タイル貼りの明るい雰囲気のある外観が非常に印象的です。
嬉しい特典付き

駐輪場は1住戸1台無料。
通常であれば毎月かかるコストも負担なし。
スペースが広いので、余裕をもって置くことができます。
デザイン性◎



おしゃれな照明が印象的な高級感あるエントランス。
見た目だけでなく、宅配ボックスやオートロックもあり利便性・防犯面も◎
希少性ある間取り



最上階角部屋のお部屋。
共用部の玄関もきれいです。
入ってみると左右にお部屋があります。
建具も色は統一されていますが、リビングドアはちがう仕様になっているのがオシャレですね。
あっちにもこっちにも


左には収納、右にはシューズインクローゼットがあります。
玄関に収納があると、外で使ったものを家の中まで持ち込まなくていいですね。
可動棚になっているので、いろいろなものを収納できます。
清潔◎


吊戸棚が付いているので、備品を目に付く場所に置く心配もなし。
落ち着きたいときに



玄関から右に廊下を進み、奥にある洋室。
唯一リビングと接してない部屋のため、集中して作業したいときはここで。
こんなところに

玄関から左に進むと、洗面の手前に収納があります。
洗面で必要なものもここに収納して、すぐ取りに来れるので非常に便利ですね。
清潔に保てる収納数




洗面も建具と同じ色なので統一感があります。
収納がたくさんあるので、家族の人数が多くても整理整頓しやすいですね。
今日の疲れはここで


お風呂もゆったりサイズ仕様になっています。
暖房・乾燥機も付いているので、寒い日も雨の日も安心です。
会話が弾む空間


リビングに入ると、照明がなくても十分なほどの日差しがあります。
開放的で、非常に広く感じます。
家族団らんを楽しみながら



キッチンの奥には玄関につながるドアがあります。
お部屋を1周できる間取りは希少性がありますね。
キッチンも広いので、調理しているから後ろを通れないなんてこともありません。
「普通」じゃ足りない人はぜひここを




キッチンからみて右側の洋室は大きいクローゼットが印象的なお部屋。
バルコニーに面しているので、採光・通風良好です。
二面採光で気分も明るく



キッチンからみて左側の洋室は少し小さめのお部屋。
リビングを必ず通るお部屋なので、子ども部屋に最適。
解放感ある眺望



最上階角部屋なので、前には遮る建物はありません。
非常に開放的で都心だということを忘れそうですが、駅前の高層ビルが都心に住んでいることを思い出させてくれますね。
さいごに
今回の物件は、中野区で常に相場が上位の「中野坂上」駅周辺にあります。平成17年築なので表層リフォームで済ませてしまうことが多いですが、今回はしっかりフルリフォームされています。外観も内装も新しく、新築のような満足度です。この機会にぜひ、現地に足を運んでみてはいかがでしょうか。
renock運営会社。
気になるDIY情報をお届けします。